トップ > ヨーロッパの世界遺産 > チェコの世界遺産 > レドニツェ-ヴァルティツェの文化的景観

レドニツェ-ヴァルティツェの文化的景観 Lednice-Valtice Cultural Landscape


13世紀中頃から1945年までこの地を支配していたリヒテンシュタイン家の文化財が、この付近の町に多数残されています。それらが世界遺産に指定されているのですが、日本ではあまり情報が得られないサイトなのはもちろん、現地でもデータは少なく情報集めに苦労してしまいました。公共交通機関も乏しく、車なしでは回れないところばかりです。中心となる都市はレドニツェとヴァルチツェの町ですが、その間は車で30分ほどあり、簡単に行き来できるのですが、途中には民家など何もない平原や林、湖などを挟んでいます。というのも、このすべての領地がリヒテンシュタイン家のものであり、その私有地、とのことです。一見自然に見える湖も、この貴族が舟遊びをするために造成したとのこと。なんとも贅沢なものです。
今現在、このどちらの町にも立派な宮殿、聖堂、そして庭園が整備され、とても美しい街並みが広がっています。 (2001年訪問)

 

 

ヴァルティツェ城 Zámek Valtice
ヴァルティツェ城 Zámek Valtice と呼ばれるリヒテンシュタイン家の居城です。とてもとても単なる貴族の館とは思えません。
ヴァルティツェ城 Zámek Valtice を後ろから見た様子。どこから見ても堂々としたつくりの豪華な城です。

 

レドニツェ城 Zámek Lednice
レドニツェ城 Zámek Lednice です。上とまた違う雰囲気です。
レドニツェ城 Zámek Lednice 白く、堂々としたゴシック様式ですね。

 

church of the annuciation of the virgin mary です。
おお、地図と解説がありました!
2つの町は・・・かなり離れています。
しかも町の間にあるのは湖。そして驚くなかれ、この湖は、侯爵家の人々が水遊びをするために作った人工池です。
おいおいおいおい、人工池ってレベルじゃないよ・・・・!
すごいことになっています・・。
解説版もありました。
市内のいろいろな箇所にかつての栄光が残っています。
えっと・・。どちらかの街並み(忘れてしまいました・・・すみません)
修道院のような建物。

 

ここから極端に画質が悪くなります。申し訳ございません!
church of the annuciation of the virgin mary の正面から
church of the annuciation of the virgin mary 横から見るとこんな感じ。
おお、解説がありました。
ヴァルチツェ国立ブドウ栽培センター
ヴァルチス城にある国立ブドウ栽培センターは、2つの部分に分かれています。 メインのシャトーの建物には、国立ブドウ園(「サロンビン」)があります。 ここには、「サロンヴァン」賞を受賞したチェコとモラヴィアの最高のワインの展示があります。 一般の方も展示されたワインを味わうことができます。 シャトーの1階は、国立ブドウ栽培センターの教育セクションの場所にあり、ワインの試飲や、ワイン生産者や一般向けのコースやセミナーのためのモダンなホールを備えています。
ヴァルチツェブドウ栽培アカデミー
1996年に登録された協会であるヴァルチツェブドウ栽培アカデミーの目的は、教育プログラムを組織し、ワイン文化と高品質のワインを宣伝し、ワイン展示会をサポートすることです。 ワイン生産者、ワイン愛好家、ガストロノミストが、ヴァルチツェブドウ栽培アカデミーによって設立されたこのクラブに参加しています。 メンバーは、教育コース、専門ツアー、ワインの試飲に参加できます。 クラブはまた、美食の専門家、中小規模のワイン生産者、そして一般の人々を対象に、数多くの講義、セミナー、国際ワイン展示会を開催しています。
世界遺産の銘板
そうそう、ワインの醸造も有名です。このワインセラーも自慢の一つらしい。
見学コースの中です。
地下室を見学しているところ。
街歩きも楽しいです。
キレイな状態で維持している努力を感じます。
ツーリストインフォメーションもありました。車も無料で止められるスペースがありました。